定例審査会
2023年5月11日(木)に行われた定例審査会で、新たに登録された作品をお知らせします。
作品応募についてはこちらをご覧下さい。
応募者は、23組(未登録作家4組・登録作家19組)
応募作品数は201点(未登録作家1点・登録作家46点)
審査の結果、47点の作品が登録となりました!
登録率は、約23%です。
次回の審査会は2023年7月6日(木)を予定しています。
作品応募締め切りは7月4日(火)16時必着です。
またのご応募、お待ちしております。。
※新型コロナウィルス感染状況によっては、開催日を変更する場合があります。
【作品送付先】
〒165ー0023
東京都中野区江原町2-6-7
TEL:03(5988)7155
(アートビリティ事務局)
次回の審査会は2023年7月6日(木)の予定です。
登録作品
作品番号 | 作家名 | タイトル |
---|---|---|
6937 | 髙尾 亘瑠 | 生態系 |
6938 | 岡村 陸矢 | 梅とメジロ |
6939 | 岡村 陸矢 | ハチドリとぶどう |
6940 | 広瀨 美緒子 | 青を探す森の迷い子 |
6941 | カミジョウミカ | アオイ鳥が満月と花とあそぶ |
6942 | 井手敏郎 | ぼくも おうまさんに のりたい |
6943 | 太田 利三 | 蛙さん |
6944 | 石田唯我 | キッチンの装甲しゃ |
6945 | 石田唯我 | きかんしゃタコかいな |
6946 | 辻 茉央 | ワニと夜のジャングルパラダイス |
6947 | 辻 茉央 | チンアナゴの親子とベタ 水のなかまたち |
6948 | 辻 茉央 | 夏の戸惑い |
6949 | 辻 茉央 | 水の楽園 |
6950 | 秦 美紀子 | 夕暮れの汽車 |
6951 | OSACO.T | ソフトクリームを食べたい竜 |
6952 | 福和 邦子 | 学芸会のおしばいは「イースターの卵子狩り」 |
6953 | 澁田 大輔 | 海中散歩 |
6954 | 澁田 大輔 | ぞうの親子 |
6955 | 木村 眞実 | シマエナガ |
6956 | 木村 眞実 | きのこの森 |
6957 | 木村 眞実 | 乙女心アブストラクト |
6958 | 木村 眞実 | グラフティ風の抽象 |
6959 | 木村 眞実 | ある晴れた日のアブストラクト |
6960 | 木村 眞実 | カワセミ |
6961 | 木村 眞実 | 月とフクロウ |
6962 | 木村 眞実 | ー閉ざされた部屋ー(コロナ禍によせて) |
6963 | 木村 眞実 | ハート型の島 |
6964 | 木村 眞実 | 夏の夜ー花火ー |
6965 | 木村 眞実 | 幸福な街 |
6966 | 木村 眞実 | その日は少し落ち込んでいた。 |
6967 | 木村 眞実 | ークレーに捧ぐー |
6968 | 木村 眞実 | 雨の降った日の気持ち |
6969 | 木村 眞実 | 寒い日の森 |
6970 | 木村 眞実 | 葉達 |
6971 | 木村 眞実 | 夜の樹 |
6972 | うめの木事業所 | 部屋が5つある家 |
6973 | 木村 遊夢 | ザリガニ |
6974 | 木村 遊夢 | ふじさん |
6975 | 木村 遊夢 | るんるんるん |
6976 | 木村 遊夢 | 福ろう |
6977 | 木村 遊夢 | お月様 |
6978 | 木村 遊夢 | 花びん |
6979 | 木村 遊夢 | ドライブ |
6980 | 木村 遊夢 | ドライブ |
6981 | 木村 遊夢 | 竜 |
6982 | 木村 遊夢 | ほとけさま |
6983 | 木村 遊夢 | だっこⅣ |
6984 | 相田 大希 | リボンと犬① |
2023年度の定例審査会
下記の日程で行う予定です。
- 2023年5月11日(木)
- 2023年7月6日(木)
- 2023年9月7日(木)
- 2023年11月16日(木)
- 2024年1月11日(木)
- 2024年3月7日(木)
※定例審査会の日程変更等は、随時HPでお知らせします。
アートビリティではこのようにして、毎回真剣に、そして慎重にみなさんから送られてくる作品を審査していますが、中には芸術的にはたいへん素晴らしい作品でも、商用ベースで作品を審査するアートビリティの主旨に合わないため、やむなく登録を見送る作品もあります。そのような場合、作家の方には大変不本意な思いをさせてしまうことがあるとは思いますが、何卒、アートビリティの運営主旨をご理解の上、御了承頂きたく思います。