定例審査会
2022年5月12日(木)に行われた定例審査会で、新たに登録された作品をお知らせします。
作品応募についてはこちらをご覧下さい。
応募者は21組(未登録作家5組・登録作家16組)
応募作品数は303点(未登録作家38点・登録作家265点)
13組の29点が登録となりました!
登録率は、約9%です。
次回の審査会は2022年7月7日(木)を予定しておりますが、新型コロナウィルス感染状況により、開催日が変更となる場合もございますので、ご了承下さい。
※ご応募の際は、2日前の7月5日(火)16:00までに事務局へお送り下さい
【作品送付先】
〒165ー0023
東京都中野区江原町2-6-7
TEL:03(5988)7155
(アートビリティ事務局)
次回の審査会は2022年7月7日(木)の予定です。
登録作品
作品番号 | 作家名 | タイトル |
---|---|---|
6728 | 細木 陽平 | ベラちゃん(モチーフ) |
6729 | 木村 遊夢 | シーサー |
6730 | ALMOND | 黄色いバラ |
6731 | ALMOND | 黄色いバラ |
6732 | ALMOND | 瑠璃色のバラ |
6733 | ALMOND | 瑠璃色のバラ |
6734 | ALMOND | 赤いバラ |
6735 | ALMOND | 赤いバラ |
6736 | 島 靖子 | 龍神祭り |
6737 | Harmonic Turquoise | Happy Mother’s Day |
6738 | Harmonic Turquoise | Portrait with Glasses |
6739 | Harmonic Turquoise | 藤の花 |
6740 | 小又 雄一 | おひさしぶり |
6741 | 小又 雄一 | 明るい森 |
6742 | 渡辺 武幸 | 森子 |
6743 | 渡辺 武幸 | かいじゅう君さんじょう!! |
6744 | 渡辺 武幸 | まあるい場所 |
6745 | 渡辺 武幸 | みんなワイワイ |
6746 | 渡辺 武幸 | あかるくいこうよ!! |
6747 | 石附 若菜 | 柿 |
6748 | 石附 若菜 | クラビフォリア |
6749 | 石附 若菜 | 親子ペンギン |
6750 | 石附 若菜 | 赤ちゃんペンギン |
6751 | 桑野 華奈 | オクラ |
6752 | うめの木事業所 | 山の桜 |
6753 | 大志田 洋子 | あこがれ |
6754 | 加茂 賢一 | 私はあなたの名前を知りたい |
6755 | 加茂 賢一 | 木から木へ飛び移るメガネザル |
6756 | 山本 勝彦 | ももの花ととり |
2022年度の定例審査会
下記の日程で行う予定です。
- 2022年5月12日(木)
- 2022年7月7日(木)
- 2022年8月4日(木)
- 2022年11月2日(水)
- 2023年1月19日(木)
- 2023年3月16日(木)
※定例審査会の日程変更等は、随時HPでお知らせします。
アートビリティではこのようにして、毎回真剣に、そして慎重にみなさんから送られてくる作品を審査していますが、中には芸術的にはたいへん素晴らしい作品でも、商用ベースで作品を審査するアートビリティの主旨に合わないため、やむなく登録を見送る作品もあります。そのような場合、作家の方には大変不本意な思いをさせてしまうことがあるとは思いますが、何卒、アートビリティの運営主旨をご理解の上、御了承頂きたく思います。